[bowling] ボウリング(手首の折れ)

土曜日、ラウンドワン横浜綱島店へボウリングに行って来ました。
結果は、224-167-144-164-136-192-179-170-179-193=1748。アベレージは174.8。
手首の折れに悪戦苦闘しました。


細かいところでは、ストライク38、スペア38、スプリット5、ノーヘッド21、オープンフレーム28、ガター4。
ダブルは12回(4th1回、ターキー2回、ダブル5回)。
先週、スコア表が駄目駄目だったので、他店に行こうかと思いましたが、結局綱島店に行きました。
スコア表は元の用紙に戻ってました。
良かった良かった。
で、肝心のスコアは1ゲーム目からノーミスで224。
出だし好調。
でも、先週から親指が抜けないのは相変わらず。
原因の一つは、親指に貼るテープを変えたことかな?
ABS F-450
それまではABSのP-1だったのですが、紛失したのでABSのF-450にしてみたんですね。
そうしたら、微妙に滑らなくなったような気がします。
だとしても、抜けなくなるかなぁ?
いろいろ考えて、「手首が外に折れている」のも原因の一つではないかと。
対策として、まずは中指と人差し指を自然に開いていたのを閉じるようにしました。
指を閉じた方が指に力を入れられるので、手首が折れにくい気がします。
なので、小指は薬指にくっつけてます。
それでも手首が折れたので、今回は人差し指もくっつけようと。
結果、手首は折れにくくなった気がしましたが、グリップ感が変わってしまって、まともに投げられません。
あまりにも駄目過ぎて、親指が抜けなくても前の方が良かったのでは?と言う気にもなります。
でも、諦める訳にもいかないので、指一本分だけ人差し指を離すことにしました。
力が入らなく分は、プッシュアウェイの高さを下げることでカバーです。
ここ最近、ボールを肩の前で構えてましたが、お腹の位置まで下げました。
プッシュアウェイで腕が伸び切った瞬間に一番ボールの重みを感じてしまうんですね。
プッシュアウェイを低くして、ボールの位置エネルギーを小さくすれば、手首への負担も減ると。
それでも、いつも以上にボールの重みを人差し指に感じました。
後半5ゲームはフォームも安定してきて、スコアも少しは盛り返しましたが…。
元々筋力が無いのに、更に落ちたのかなぁ?
来週のボウリングオフ会を前にして、ちょっと不安です。
以前使っていたテープを買い直そうかなぁ…。
ハマボールに行くことだし、プロショップの店員さんに相談してみよっと。

「[bowling] ボウリング(手首の折れ)」への2件のフィードバック

  1. テープについてですが・・・
    ABSのP-1と、F450は、フィンガーに巻いて、フィンガーの乗りを良くするためのテープだと思います、多分。
    親指の抜けを良くするのであれば、ABSならS-5を親指の背中の部分に張ると、かなり抜けは良くなると思いますよ。(これはかなり滑りのいいテープです)
    通常はハイラテを親指の背中に張るだけでも良いと思いますが・・・
    親指の全周に巻きたいのであれば、ハイラテの幅のあるものを選ぶといいと思います。

  2. ガーン。
    フィンガーに貼るテープだったのか OTL
    そりゃ抜けないわ。
    アホ過ぎる…。
    ハイラテが良いんですね。
    ありがとうございますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です