2006年09月13日

[bowling] ボウリング(スペアで不名誉な記録更新)

日曜日、田町ハイレーンへボウリングに行って来ました。
結果は、161-151-158-142=612。アベレージは153.0。
スペアで不名誉な記録を作ってしまいました。

細かいところでは、ストライク6、スペア23、スプリット7、ノーヘッド6、オープンフレーム13、ガター0。
ダブルは0回。

1ゲーム当たりのスペア数の5.75は自己最高!!
不名誉な記録を更新してしまいました orz
スペアの記録を更新できるほど、ストライクが少なかったってことですね。
だって、1ゲーム当たりのストライク数は1.50ですから…。
ノーヘッドが1.50ですから、コントロールが悪過ぎたって訳ではないです。
ただ、ポケットへ合わせられませんでした。

練習投球では、マイボール2号で10枚目を真っ直ぐ。
左足の左端は15枚目。

練習が終わってからは、1投目はマイボール3号に固定。
マイボール2号より3枚程余計に曲がるので、左足の左端は12枚目に合わせて7~8枚目を真っ直ぐ…。
何だか裏へ行きます。
あれ?田町ではいつも7~8枚目狙い何だけどなぁ。
右利きですが、がびさんやマキオさんも7~8枚目を狙ってますし。

で、内側に引っ掛けて裏に行くのはもちろん、外側に抜けてしまっても裏へ行きます。
またしても、丁度良いラインだけ通らないパターン。
そんな時、「がび」さんに「イメージより曲がり過ぎているんじゃない?」と話しかけられました。
ただ、直前の投球が外側に抜けた投球だったので、しばらく様子を見ようと思ってしまったんですね。
それは間違いでした。
外ミスしても裏へ行くんだから、立ち位置を内側へズラさなきゃ駄目じゃん!!

2ゲーム目になって、ようやく投球が安定してきました。
そして、さすがに10枚目より外側にオイルが全然ないことも分かってきました。
でも、そんなことは練習投球のうちに見極めないと駄目ですよねぇ orz

遅れ馳せながら、アジャスト開始。
結局、左足の左端を20枚目に合わせて10~11枚目を狙うラインに落ち着きました。
3ゲーム目はノーヘッド0だったのですが、ストライクが出ません。

タイミングもおかしかったですしね。
田町へ来ると、何故かタイミングがおかしくなって、親指が抜けなくなってしまいます。
4歩助走の3歩目でボールはバックスイングで一番高いところにあるハズなのに、既に下降を始めていると。
「だーよし」さんに指摘されました。
実は1年前にビデオ撮影した時にも、それは映ってました。
脇の甘さ、腰高、タイミング。
どれも1年前から直せてないなぁ。
せっかくタイミングのズレを矯正する為に4歩助走へ変更したのに…。
ここは逆に他歩助走で投げてみようかな?
手に足を合わせる練習をしてみます。


"[bowling] ボウリング(スペアで不名誉な記録更新)"へのトラックバック

トラックバックURL: 

"[bowling] ボウリング(スペアで不名誉な記録更新)"へのトラックバックはまだありません。

"[bowling] ボウリング(スペアで不名誉な記録更新)"へのコメント

私は、4歩から5歩にしました。5歩の方が手が遅れて出るっぽいのでいいみたいです。5歩助走のほうが人気あるような気がしますが、自分にあったリズムがみつかるといいですね。
助走の歩数でも日記でアンケートとってみますかね。

  •   みやび(・ω・)ノ
  • 2006年09月14日 21:27

私は基本は6歩助走です。4歩や5歩も挑戦したんですけど、うまくできなくて。
1歩目のときにプッシュアウェイをしているんで、バックスイングしている間に結構足が進んでいるんですね。これっていいんですかね?

  •   たろお//
  • 2006年09月14日 22:58

私は5歩助走なんですが、調子が悪い時は大抵タイミングがずれていて
手の動き出しが早い→つられて足も速くなる→タメが作れずに棒球になる
みたいな流れになることが多いです。
自分のイメージでは5歩のうち2歩目を数えてから手が動き出す(位)で
動き出せるように心がけています。
練習される時にワザとタイミングを変えてみて良い状態を掴める様に
試されるのも一つの方法かも知れませんね。

  •   がび
  • 2006年09月15日 18:26

>みやび(・ω・)ノ様
そうですね。
5歩の方がスムーズにプッシュアウェイに入れますからね。

>たろお//さん
6歩助走のプロもいますよ。
自分に合ってるのが一番じゃないでしょうか?

>がびさん
がびさんほどの実力者でもタイミングがズレることがあると聞いて安心しました。
5歩から4歩にしたのは、タイミングを変える意味もありました。
また、いろいろ試してみます。

  •   ごくう
  • 2006年09月20日 05:27

コメントする

コメントする
(HTMLタグは使用不可。2文字以上連続したひらがな文字列が2個所以上ないとエラー。)
ブラウザに投稿者情報を登録しますか?(Cookieを使用します。次回書き込み時に便利です。)
  •  
  •