2011年02月02日
[Windows] Outlook2007からOutlook2007への移行(データ+アカウント+仕分けルール+署名)
新しいパソコンに「Microsoft Office Outlook2007」のメールデータや設定を移行することになりました。移行対象は以下です。
・メールデータちなみに、メールデータだけを移行するなら、Microsoftサポート情報が参考になります。
・アカウント設定情報
・仕分けルール
・署名
・Outlook 2007 のデータをバックアップ、復元、または移動する方法
なので、以下に当てはまるような人がオススメです。
・隠しファイル、隠しフォルダ、レジストリ操作は怖くない。それでは移行手順を説明しますが、まずは環境の説明。
・メールデータが巨大なので、移行の時間を短縮したい。
・アカウント設定数が多くて、入力し直すのが面倒臭い。
・仕分けルールの設定が多くて、入力し直すのが面倒臭い。
・署名を作り直すのが面倒臭い。
・旧パソコンOS:Windows XP移行手順の概要は以下です。
・新パソコンOS:Windows 7
・Microsoft Office 2007を使用(ボリュームライセンス有り)
・新旧パソコンはLANで接続されており、共通で使用できる共有フォルダが存在する。
1.[旧パソコン]Microsoft Officeプロダクトキーの確認1.[旧パソコン]Microsoft Officeプロダクトキーの確認
2.[新パソコン]Microsoft Officeをインストール
3.[新旧パソコン]隠しファイル、フォルダの表示
4.[新旧パソコン]レジストリのエクスポートとインポート
5.[新旧パソコン]メールデータの移行
6.[新旧パソコン]署名データの移行
7.[新パソコン]Microsoft Officeの起動
8.[新旧パソコン]パスワードの移行
9.[新旧パソコン]仕分けルールのエクスポートとインポート
・普通の方法旧パソコンで使用していたOfficeのプロダクトキーを確認するのに、NirSoftのProduKeyを使用しました。
CD-ROMケース裏側に貼られたオレンジ色のシールを確認する。
・別の方法
[NirSoft]ProduKeyをインストールし確認する。
・参考
社内のOSやアプリケーションのライセンスを調査せよ!
日本語化も可能です。
2.[新パソコン]Microsoft Officeをインストール
特に難しいところはないと思われますので、省略します。
3.[新旧パソコン]隠しファイル、フォルダの表示
・Windows XPの場合Outlookのデータは隠しフォルダに保存されているので、まずは表示させるようにします。
[エクスプローラー]-[ツール]-[フォルダ オプション]-[表示]-[すべてのファイルとフォルダを表示する]を選択しOK。
・Windows 7の場合
[エクスプローラー]-[整理]-[フォルダーと検索のオプション]-[表示]-[隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する]を選択しOK。
4.[新旧パソコン]レジストリのエクスポートとインポート
(1).旧パソコンでレジストリ エディターを起動する。レジストリにOutlookのアカウント設定情報が保存されているので、旧パソコンからエクスポートし、新パソコンにインポートします。
・Windows XPの場合
[スタート]-[ファイル名を指定して実行]で「regedit」を入力しOK。
・Windows 7の場合
[スタート]-[プログラムとファイルの検索]で「regedit」を入力し、それを選択。
(2).以下キーを探し出し、右クリックしてファイルに保存する。
キー:「HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Windows Messaging Subsystem\Profiles\Outlook」
保存ファイル例:outlook.reg
(3).(2)で保存したファイルを新パソコンでダブルクリックし、レジストリをインポートする。
・参考
How to backup and restore data and e-mail account settings in Outlook 2007
ただし、パスワードは移行されないので、パスワードは手動で移行します。
5.[新旧パソコン]メールデータの移行
エクスプローラーで旧パソコンのデータフォルダから新パソコンのデータフォルダへ以下をコピーする。6.[新旧パソコン]署名データの移行
・個人用フォルダ ファイル(Outlook.pst)
・保存フォルダ ファイル(archive.pst)
・Windows XPのデータフォルダ
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\Microsoft\Outlook
・Windows 7のデータフォルダ
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Microsoft\Outlook
エクスプローラーで旧パソコンの署名フォルダから新パソコンの署名フォルダへ全ファイルをコピーする。7.[新パソコン]Microsoft Officeの起動
・Windows XPの署名フォルダ
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Microsoft\Signatures
・Windows 7の署名フォルダ
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Microsoft\Signatures
4.でレジストリをインポートしたことにより、データフォルダのパスが旧パソコンのパスになっています。8.[新旧パソコン]パスワードの移行
新パソコンのパスが旧パソコンと変わっている場合は、6.のデータフォルダのパスを指定します。
4.でレジストリをインポートしても、パスワードは移行できないので、パスワードだけは手動で移行します。9.[新旧パソコン]仕分けルールのエクスポートとインポート
パスワードを忘れてしまった場合は「パスみえ2000」等を使って確認します。
仕分けルールが正しく移行できていなければ、エクスポートしてインポートします。仕分けルールにエラーがある場合はエクスポートできないので、まずはエラーを解消します。
(1).[ツール]-[仕分けルールと通知]-[オプション]-[ルールをエクスポート]を選択する。
(2).適当な名前を付けて保存する。
保存ファイル例:仕分けルール.rwz
(3).[ツール]-[仕分けルールと通知]-[オプション]-[ルールをインポート]を選択し、(2)をインポートする。
・参考
ルールのバックアップを取る
・vista,outlook2007です。振り分け先フォルダを何度設定しなおしても、しばらくして...
以上です。
「もっと簡単に移行できるツールが有りますよ」ってオチは無いものか…。
"[Windows] Outlook2007からOutlook2007への移行(データ+アカウント+仕分けルール+署名)"へのトラックバック
トラックバックURL:
"[Windows] Outlook2007からOutlook2007への移行(データ+アカウント+仕分けルール+署名)"へのトラックバックはまだありません。
"[Windows] Outlook2007からOutlook2007への移行(データ+アカウント+仕分けルール+署名)"へのコメントはまだありません。