[MT] Trackback SPAM対策

いい加減、トラックバックSPAMがうざくなってきたので、コメントSPAMと同じ対策を採用する事にしました。
「概要に2文字以上連続したひらがな文字列が2個所以上に無いとエラー」になります。
日本語のSPAMは今まで通り「IPアドレスによる拒否」。
それで、設定はしたものの、テストはしてません。
トラックバック出来なかったら、「トラックバック出来なかったよ」とコメント下さいm(_ _)m

[MT] Undefined subroutine &Jcode::euc_utf8

ブログで「編集中」のままの記事を更新しようと思って、エントリーの一覧を表示しようとしたらエラー。

Undefined subroutine &Jcode::euc_utf8 called at $MTPATH/extlib/Jcode.pm line 500.

「Movable Type」は「Version 3.11-ja」で「Jcode.pm,v 0.87」を使用しています。
それで500行目は以下の通り。

euc_utf8(${$_[0]->[0]});

昨日のAM4:23頃は問題無かったし、全く心当たりがありません。
サイトの表示は普通。
「変なエントリーでも作ったかな?」と思って、携帯で更新しようとしたら、こちらは文字化け
それで、レンタルサーバのWebサイトを見たら、以下の記事を発見。


Jcode.pmモジュール提供開始

【内容】
Suite2サーバにおいて、Jcode.pmモジュールの提供を開始いたしました。

【日時】
平成18年8月8日(火)10:00から順次対応

【対象サーバ】
Suite2全サーバ

ありがたいことですね。
サイトに公開するだけでなく、メールでも連絡して欲しかったなぁ。
レンタルサーバ会社へ質問メールを出しつつ、googleで検索していたら以下の記事を発見。

JcodeをCPANでアップグレードしたらMovableTypeがJcodeのエラーを吐いて動かなくなった。
システムにインストールされている Jcodeとextlibに入っているJcodeがぶつかっているみたいなので、extlib以下にあるJcode.pmを削除して動いた。

試しに「Jcode.pm」を削除してみたら、無事に動きましたよ。
動作テストも兼ねて、この記事を投稿します。
p.s
サーバ会社から連絡があって、Jcodeディレクトリも削除しろとのことです。
両方を削除する代わりにJcode.pmとJcodeディレクトリ内を最新版にしてもOKです。

[MT] タイトルの命名規則

今更ですが、ごくうブログでは記事のタイトルを以下の法則で付けています。

[カテゴリ]△タイトル

元々、タイトルだけだったのですが、途中から前に[カテゴリ]を付けるようにしました。
それだけなら普通ですが、実はこの[カテゴリ]は記事ファイルのファイル名にもなっているのです。

続きを読む [MT] タイトルの命名規則

[moblog] 画像投稿に対応しました

MT4i」でMTをモブログ化したのですが、画像投稿は未対応のまま。
木曜夜には鈴鹿へ向けて出発すると言うのに…。
ええ。追い込まれないと動かないタイプです。
当然、時間が無いので、「moblog.uva.ne.jp」を利用することにしました。
設定については省略。
ほぼデフォルトで問題ナッシング。
そして、テスト投稿も無事に完了。
寝ます。

[moblog] ブログの携帯用URL

「ほぼ毎日更新ごくうブログ」を携帯電話でアクセスする時(モブログ用)のURLです。
http://funkyz.jp/moblog/
モブログ化には「MT4i」を利用しています。
本来なら、携帯表示は「php化して、トップページで自動振り分け」する予定だったのですが…。
同時に「モジュール分割し、スタイルシートも変更して…」と欲張った挙句、8割出来たところで数ヶ月放置。
何か、他にもやりかけで放置してるものがたくさんあるような…。
あ、ゲームは最後までクリアしてますよ。
ドラクエとかファイナルファンタジーとか。
それはおいといて。
以下はMT4iの「ごくうブログ」用の設定です。

続きを読む [moblog] ブログの携帯用URL

[MT] Movable Typeの脆弱性と対策について

Movable Typeの脆弱性により、スパムメールの送信を幇助してしまう現象が発生することが分かりました。出荷済みのすべてのMovable Type日本語版に、この脆弱性があることが確認されました。

対策を施したMovable Typeの新版(バージョン3.15)を出荷する予定ですが、同時に出荷済みのMovable Type(英語版バージョン2.6x、日本語版バージョン3.01D、日本語版バージョン3.121)において、この脆弱性を回避するための方法(専用プラグイン・ソフトのインストール)を公開いたしますので、すみやかに対処をいただければと考えております。

と言うことで、プラグインをインストールしました。
何が変わったのか、よく分かりませんけど、多分これで良いのでしょう。
インストールしてない方はお早めに。

[MT] 置換失敗

Movable Typeの管理画面内にある置換機能を使おうとして失敗しました。
細かい話ですが、「紀伊国屋書店」ではなく「紀伊國屋書店」だと気付いたんですよ。
自分は過去に「紀伊国屋書店」で投稿しています。
置換処理自体は数秒で終わるので、気が付いたからには置換。
「置換:」の入力フィールドに「紀伊国屋書店」と入力して「置換」ボタンを押下…。
「500 Internal Server Error」です。
「あれ?そんな重い処理じゃないハズなんだけどなぁ?」と思い、今度は検索してみたら…。
出てきたのは「紀伊国屋書店紀伊国屋書店紀伊国屋書店…」となったエントリーの山。
倒れそうになりました。

続きを読む [MT] 置換失敗

[MT] comment SPAM対策

とうとう、このブログにもコメントスパムがやってきました。

Great site! Keep it running!
Best Online Casinos: Casino Vegas Red

  • Best Online Casinos: Casino Vegas Red
  • 2004年12月22日 16:23

コメントスパムのコメント先が「[SPAM] お元気ですか?」ってのはギャグですかね?
それはともかく、急遽コメントスパム対策を施すことにしました。

続きを読む [MT] comment SPAM対策

[MT] ShrinkFInfo Plugin(快適再構築)

「Movable Type」に「ShrinkFInfo Plugin」をインストールしました。

Movable Type 3.1でBerkeleyDBを使っている場合、再構築を繰り返すたびにfileinfo.dbが肥大化するという問題が知られています。
(中略)
mt-shrinkfinfo.cgiは、肥大化したfileinfo.dbをshrinkするための簡単なツールです。

更に「fileinfo.db サイズを表示する」様にカスタマイズしました。

続きを読む [MT] ShrinkFInfo Plugin(快適再構築)