[gourmet] 銀座タパス&タパス

昨日は打ち合わせを兼ねて銀座「タパス&タパス」に行ってきました。
来店したのは3回目。
それで注文したのは以下。
・鮮魚のカルパッチョ
・スパイシーミートとアボカドのピッツァ
・モッツァレラチーズとバジルのトマトソーススパゲッティ
どれも美味しかったですよ。
打ち合わせなのに生ビールを2杯飲んじゃいました(^_^;)
いつか全メニュー制覇したいです。

[life] お中元2007

芸が無いとは思いつつも、やっぱり今年も「三越」でお中元を注文しました。
今、気が付きましたが、去年のお中元と同じ商品を選択してました。
今回も「アサヒ スーパードライ」と「赤坂ラ・ポム 産地限定フルーツフルゼリー」です。
ビールはともかく、もう片方は今まで選んだことがない品にしたつもりだったのに orz
やっぱり好みは変わらないようで。
同じ商品を選んだのもプチショックですが、もう一つプチショックな出来事が。
三井住友VISAカードのホームページ経由から注文すると、カードのポイントが5倍付きました orz
4万円損した気分。
むしゃくしゃして、今やってるカードのキャンペーンを全部申し込んでやった。
これからは、ホームページをこまめにチェックします。

[bowling] ボウリング

7/21の土曜日、ラウンドワン横浜綱島店でボウリングをしてきました。
スコアは122-122-167-147-170=728。アベレージは145.6。
細かいところでは、ストライク13、スペア16、スプリット7、ノーヘッド15、オープンフレーム23、ガター0。
ダブルは2回。
1週間前の事で細かいことは忘れてしまいましたが、前回出来た事が出来なかった気がします。
相変わらずのヘタレっぷり。
また頑張ります。

[health] 肩凝り

右肩が激しく肩凝り。
肩凝りと言うより痛いです。
ここ数ヶ月は肩凝りとは無縁だったのですが…。
原因は簡単。
右肩だけ凝っているのがポイント。
原因は…。
「仕事中の姿勢の悪さ」です。
仕事はパソコンを使うことが多いです。
それで、姿勢良く座って作業する為に椅子を低めにしています。
普段はそれで全然問題ないですが、姿勢が悪くなるとマウスを持つ右腕で身体を少し支える形になってしまいます。
それで右肩が痛くなると言う訳。
原因が分かっているなら、右肩が痛くなる前に姿勢良く座れば良いのですが、当日はなんともない罠。
翌日起きた時に右肩が痛くて、ようやく前日の姿勢が悪かったことに気付く次第。
中途半端な左利きのおかげで、ボウリングにはほとんど影響が無いのが何より。
もっとも平日は投げる時間も無いですが orz

[personal] キャンセル3連発

まず、朝に実行する処理の立ち会いがあったのですが、すっぽかし。
しかも計画的反抗。
さすがに不眠では行けないDEATH。
次に、外で打ち合わせする予定だったのですが、多忙の為にキャンセル。
すみません。
とりあえず明日に延期してもらいましたが…。
明日も打ち合わせできるかどうか微妙DEATH。
最後に、社内会議に参加する予定だったのですが、こちらは呼ばれずじまい。
気を利かせてもらったと解釈しておきます。
と、本日はキャンセル3連発だった訳ですが、0:00に実行される処理の確認はキャンセルしないDEATH。
本日は3連敗と負けが混んでいましたが、ようやく勝利!!
0時過ぎてるから翌日でした orz

[F1] 2007年第10戦ヨーロッパGP決勝

雨で大混乱のレースとなりましたが、終わってみれば順当な結果でした。
2位スタートのフェルナンド・アロンソが安定した走りで優勝。
最後のフェリペ・マッサとのバトルは見どころがありました。
バトルはレースが終わって表彰式が始まるまで続いていました。
テレビ中継であんな様子が映し出されるのは珍しいですね。
今回の勝利でランキング・トップのルイス・ハミルトンとの差はほぼなくなりました。
チャンピオンシップが面白くなってきましたね。
そのハミルトンは、とうとう連続入賞がストップしてしまいました。
幸運も不運も訪れて、結局予選の大クラッシュで失った順位は取り戻せませんでした。
まぁでも、あれだけの大クラッシュがあって、無事にレースに出場できたのは不幸中の幸いでした。
佐藤琢磨選手はリタイア。
リタイアするマシンが多くてポイント獲得のチャンスでしたが、自分もリタイアしてしまっては…。
マシントラブルなので仕方がないですけどね。
次戦に期待です。

[Harry Potter] 映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」

日曜日、映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」を観てきました。
場所は「ワーナー・マイカル・シネマズ港北ニュータウン」。
前回、大日本人を観に行ったら、非常に空いていたんですよね。
今回も超人気作だったにもかかわらず、半分ぐらいの入りでした。
以下、ネタバレしない程度に映画の感想。

続きを読む [Harry Potter] 映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」