[DDR] 今日の成果(9499999点)

土曜日、ジアス新横浜でDDRを踏んできました。
風邪を引いていたこともあって約3週間ぶりです。
久々と言うこともあって、ダブルEXPERT(CHALLENGE)レベルの難易度8の曲を中心に穴埋め。
今回の穴埋めにより、約300曲ある中で踏んでいない曲は残り約40曲になりました。
もっともCHALLENGEレベルの譜面を別曲とすれば約50曲になります。
つまり、残り約50譜面ですね。
ついでに、踏んだけどクリア出来ていない曲が約20譜面あります。
難易度9までは全部クリアしたいところですが、体力的に無理そうな譜面がありますね…。
CHALLENGE大見解とか。
それから、穴埋めついでにAAアタック。
今回AAを取れたのは以下の曲。
・WOOKIE WOOKIE
・Kind Lady
・MY SUMMER LOVE
久々に行ったらパネルがメンテされていて、反応は上々でした。
前回、パネルの反応で苦労した「WOOKIE WOOKIE」も楽々AA。
その他、ちょこっとAAAアタックもやりました。
「GOLDEN SKY」はGreat数1桁は出るものの、0までは遠い感じ。
ならばと「Let the beat hit em!(CLASSIC R&B STYLE)」を2倍速でやってみました。
9499999点が出ました orz
既にAA(950万点以上)を取っているから良いものの、取っていなかったら熱い点数です。
ちなみにGreat19でした。
これ、本来なら950万点ジャストが正しいハズなんです。
点数の計算式は以下の通り。

10000000*(361/(190*2))

括弧を外して掛け算から計算すればジャスト。
括弧を外さずに内側から計算していくと9499999点…。
ま、人や曲によって計算式が変わる訳ではないので、今のままでも良いですけどね。
さて、ここで神様にお願い。
どうかAA未獲得曲で9499999点が出ませんように。

[card] PASMOデビューとSuica

遅れ馳せながら「PASMO(パスモ)」デビューしました。
まずは自動券売機で磁気定期券をPASMO定期券に変更。
数分で変更が完了しました。
実際に使ってみて、自動改札に定期券を入れなくて済むことに感動!!
これでパスケースから定期券を出すことが無くなりますね…。
この機会に新しいパスケースでも買うかな?
もう十数年も使っていてボロボロなのです。
表のプラスチックは割れてしまって、半分以上無くなってますし…。
もっとも、割れているおかげで定期券は取り出しやすかったのですがね。
それから、1000円分をチャージしました。
これで短距離なら定期券区間外でも精算無しで乗り降り可能になりました。
こうなると、パスネットが要らなくなりますね…。
残ったパスネットは早めに使うようにしよう。
その他、PASMOにはオートチャージ機能もありますが、こちらは当面使わなさそうです。
と言うのも、オートチャージ機能を使うには、鉄道会社系のクレジットカードが必要ですから。
オートチャージ機能を使う為だけに、新たにクレジットカードは契約しないですよ。
そもそも、パスネットの使用実績を考えれば、オートチャージの機会も年間数回でしょうし。
さて、PASMOと言えばSuicaも忘れてはなりません。
相互利用も可能になって、ますます便利!!
最初はSuicaにしようかと思っていたのですが、結果的にPASMOにして正解でした。
PASMOなら定期券にチャージができて一枚二役!!
逆にSuicaを持っているとPASMO定期券に出来なかったですね。
非接触型ICカードを2枚持つことになりますから。
エラーになって改札を通過できないよ。
でも、モバイルSuicaは、iDを使っているくらいなので、かなり悩みました。
ただ、電池消耗の激しい携帯を使用しているので、ちょっとリスクが高いかなぁと思って辞めました。
改札を通過する時に電池切れになってたらマズいですから。
実際には、アプリを起動させる程度の電力は残しているらしいですが、やっぱり不安。
それより、一番悩んだのが「BIC CAMERA Suica」。
ビックポイントカードとSuicaが一体になったカードです。
ビックポイントをSuicaで利用できるのが魅力的!!
しかも、今使っているクレジットカードのポイントをビックポイントへ交換することも可能なのです。
なので、入会申込書も手元に用意していたのですが…。
踏ん切りがつかなかった理由はいくつかあるのですが、まずは新たにクレジットカードの契約が必要でした。
JCB系のクレジットカードは持っていないので、契約しても良かったんですけどね。
そして、一番抵抗感があったのは、実はクレジット機能。
ビックポイントカードにSuica機能が付いているだけでなく、クレジット機能も付いた一枚三役のカード!!
便利なのは便利ですが、改札を通過する度にクレジットカードを取り出すってのが…。
出し入れすれば紛失の機会も増える訳で…。
僕は心配性でしょうか?
それにしても、自動改札が普及したのもついこの間のような気がしていましたが、便利になってきましたね。
自分も何らかの形で世の中が便利になっていくことに貢献できたら良いなぁと思います。

[card] WORLD PRESENT 2006

三井住友カードのポイントが溜まってきたので、景品に交換することにしました。
とは言っても、毎年のことながらポイントの溜まり具合は中途半端。
しかも、物欲が高い方でも無い。
と言う訳で、例年はビックカメラのポイントに交換してました。
WP1ポイントに付き5ビックポイントになります。
しかし今年は「三井住友カードiD」の支払いに充当することにしました。
こちらはWP1ポイントに付き5円になります。
焼肉牛角1回分の食事代ぐらいにはなりそうです。

[Asahi] STYLE FREE

CMが気になって、発売されたばかりの「アサヒ スタイルフリー」を買ってみました。
糖質0の発泡酒です。
いつもよく飲んでいるのが「KIRIN 淡麗グリーンラベル」。
こちらは糖質70%オフ。
100ml当たりのカロリーは、スタイルフリーが24kcalで淡麗グリーンラベルが29kcal。
スタイルフリーの方が若干少ない。
飲んだ第一印象は…。
苦い」。
マズいとかではなくて、苦味が強調されている感じでした。
日本のビールの先駆け」が当たらないので、淡麗グリーンラベルから乗りかえるかもしれません。
て言うか、カロリーを気にしてるなら発泡酒飲むなよ<自分 orz

[cat&dog] ペットフードをリコール、死亡例10件と 米国

マイミクのににったさんが「ペットフードのリコール」について書いていたので、自分でも調べてみました。

ワシントン──カナダのペットフード大手メニュー・フーズは17日、北米向けに昨年12月3日から今年3月6日までに出荷した、イヌやネコ向けのペットフードをリコールすると発表した。米国で、同社のペットフードを食べたイヌやネコの腎不全が相次いで報告され、約10頭が死亡したためとしている。

小次郎が食べているのは、カリカリが「アボキャット ライト」でウェットが「黒缶」のレトルトパウチ。
カリカリはたまに「ニュートロ ナチュラルチョイス コンプリートケア アダルト-インドア」。
同じ種類のカリカリを食べさせ続けた時の危険性を考えて、気が向いた時に変更しています。
それで、記事では「北米向けに出荷された」とあります。
小次郎のフードはどれも日本国内向けに販売されている商品なので、大丈夫そうです。
念の為、メーカーの「リコールされた猫用商品情報ページ」も見てみました。


Variety or Multi-Packs:

If you are in possession of a variety or multi-pack, please be sure to check the individual can or pouch rather than relying solely on the date coding on the side of the carton.

1. Americas Choice, Preferred Pets
2. Authority
3. Best Choice
4. Companion
5. Compliments
6. Demoulas Market Basket
7. Eukanuba
8. Fine Feline Cat
9. Food Lion
10. Foodtown
11. Giant Companion
12. Hannaford
13. Hill Country Fare
14. Hy-Vee
15. Iams
16. Laura Lynn
17. Li’l Red
18. Loving Meals
19. Meijer’s Main Choice
20. Nutriplan
21. Nutro Max Gourmet Classics
22. Nutro Natural Choice
23. Paws
24. Pet Pride
25. Presidents Choice
26. Price Chopper
27. Priority US
28. Save-A-Lot Special Blend
29. Schnucks
30. Science Diet Feline Savory Cuts Cans
31. Sophistacat
32. Special Kitty Canada
33. Special Kitty US
34. Springfield Prize
35. Sprout
36. Stop & Shop Companion
37. Tops Companion
38. Wegmans
39. Weis Total Pet
40. Western Family US
41. White Rose
42. Winn Dixie

「22.Nutro Natural Choice」の文字があります…。
でも、上の方には「can or pouch」(缶かパウチ)と書いてありました。
小次郎が食べている商品はカリカリなので大丈夫そうです。
それに、該当期間(昨年12月3日から今年3月6日まで)の商品は購入していませんし。
しかし念の為、Nutroの日本正規代理店である「レッドハート」のページも見てみました。

メニュー・フーズ社によるウエット商品のリコールについて
~レッドハート取扱商品には該当商品はございません。~

とりあえず、今回のリコールの影響はありませんでした。
でも、たまたまリコール対象商品を買っていなかっただけって感じもします。
次は小次郎が食べている商品かもしれません。
さて、どうやって防衛したら良いのでしょう?
やっぱり手作り?
でも、食材に有毒物質が混じっていない保証もないですけどね…。
ま、何となく、海外製品より日本の食材の方が安全な気はしますが…。
気がするだけ。
結論が出そうにもないので、しばらくは現行のラインナップで行きます。

[keiba] 第37回高松宮記念

混戦だったら、最後に勝負を分けるのは騎手の腕?
単勝1番人気は4.5倍でスズカフェニックス。
その鞍上は武豊騎手。
1番人気になったのは鞍上のせいでしょう。
でも、指示した人達は正しかった。
道中は中団を楽に追走。
3~4コーナーから徐々に進出し、直線残り200mで抜け出してからは突き抜けました。
重馬場でパワーのいる馬場だったのが、スズカフェニックスに有利に働いたのかもしれません。
1600m中心に使われてきた馬ですし、他の馬よりスタミナがあったと思われます。
この勝利をきっかけに、今後はスプリント・マイル路線を引っ張ってってもらいたいですね。

[bbs] 掲示板SPAM対策

奇跡的に気が向いて、掲示板にもSPAM対策を施しました。
内容は「Movable Type」のコメント・トラックバックに施した対策と同じです。
コード(プログラム)は、オリジナルからちょこっとだけ変えました。
これで、しばらくは平和になってくれると思います。

[keiba] jpn1桜花賞

「G」に代わるグレード表記が「jpn」になることが22日、分かった。国際セリ名簿基準委員会(ICSC)が定めた国際ランクで、日本は今年「パート1国」へ昇格。これに伴い国際レース以外の重賞で「G」を使用できなくなるため、今回の措置が取られた。「jpn」は「JAPAN」から3文字を取った名称。JRAは「『日本独自のもの』という意味を示すため」と話している。G1ではクラシック第1弾の桜花賞(4月8日)から「jpn1」になる。正式発表は今月28日に行われる。
 国際レースとは、外国馬が出走できる競走。「jpn」は外国馬が出走できないクラシック、そのトライアル、2歳戦などで使用される。今週の高松宮記念は国際レースであるため従来通り「G1」と表記。4月以降は皐月賞などが「jpn1」、セントライト記念などが「jpn2」、新潟2歳Sなどが「jpn3」と呼ばれることになる。
 今回の決定までは新表記の候補としてクラス(CLASS)の「C」や「J」が挙がったが、商標登録などの問題もあり「jpn」に落ち着いた。今後はJRAが発行するレーシングプログラムや映像で、国際レース以外の重賞にはすべて「jpn」が使用される。

「C」や「J」以外にもローマ字は余ってそうですけどねぇ…。
「jpn」なら「日本独自のもの」であることは大変分かりやすいでしょうが、長くなって言いづらい。
文字数が増えて、書くのも面倒くさい。
マスコミはともかく、大衆の間では「G」がそのまま使われるんじゃないでしょうか?

[gourmet] GINZA 1st. 5 GARDEN

今日は送別会でした。
会場は銀座一丁目「GINZA 1st. 5 GARDEN」。
フレンチのお店です。
「9Fだから夜景がキレイだろう」と思ったのに、入った個室は窓の外がよく見えなくて残念。
料理はコース。
ご多分に洩れず、見た目はグッドで量は少な目。
がっつり食べたい若者男子には、ちょっと物足りないかな?
あと、メインの肉料理が何故か味が薄かった…。
それを除けば、全体的に美味しかったです。
今度来店することがあれば、是非夜景が見える席でお食事したいですね。