KDDIから通信料金の請求書が届きました。
見てください。
「\8」って…。
請求書発行代と郵送代の方が高いじゃん!!
ちなみにこれは、「BS DIGITAL」で「紅白お茶の間審査員」になる為に双方向通信した時の通信料金です。
接続先が変えられれば良いのにね。
投稿者: gokue
[DQ8] ドラクエLv.51(レベル上げ)
裏ボスは倒したのですが、「試練」は続き、全滅すること数回。
ククールと主人公(ごくう)が死んでしまうと、生き返らせられるメンバーがいなくて、そのまま全滅してました。
ゼシカに「せかいじゅの葉」を持たせておけば良かったよ。
って、気が付くのが遅すぎ!!
それはともかく、一撃で簡単に死んでしまうのは問題なので、「レベル上げ」をしてました。
同時に「ふっかつの杖」購入までの代金稼ぎ&「ふっかつの呪文」取得までのスキル稼ぎでもあります。
それで、レベル上げの場所ですが…。
[keiba] 第49回有馬記念
第49回有馬記念は、ゼンノロブロイが優勝。
強かったぁ。
凱旋門賞帰りのタップダンスシチーが逃げる中、2番手を追走。
最初から敵をタップダンスシチーに絞っていたんでしょうね。
直線でも2頭のマッチレース。
最後はゼンノロブロイが交わしたところでゴール。
[DQ8] ドラクエLv.45(裏ボス撃破)
裏ボスを倒しました。
裏ボスはそれほど強くないけど、そこへ辿り着くまでの敵が強過ぎ!!
「会心の一撃」でヤンガスが殺されまくってます。
逃げなきゃ全滅って状態が何度かありました。
逃がしてくれてありがとう。
しかし、「ふしぎなタンバリン」を手に入れて、戦闘が楽になりました。
[DQ8] ドラクエLv.44(ちいさなメダル)
ちいさなメダルを111枚集めました。
メダルと交換でほうびがもらえるのは110枚が最後。
それで、メダル王曰く。
[F1] ミナルディの来季ドライバー(C・アルバース)
F1ミナルディチームが2005年シーズンにChristijan Albers(クリスチャン・アルバース)を起用すると発表しました。
アルバースは25歳のオランダ人で、ドイツF3チャンピオンになったことがあります。
非力なマシンでどこまで走れるでしょうか?
暖かく見守りたいと思います。
[DQ8] ドラクエLv.43(続き)
ドラクエ8をクリアしました。が、冒険を続けてます。
クリアした後に続きがあるってのも変な話ですが…。
[nenga] 年賀状
年賀状を書き終えました。
裏面の絵柄を作ってもらって印刷。
名簿をメンテナンスして、表面を印刷。
そして、手書きでコメントを少々。
パソコン人間なので、久しぶりに字を書いたような気がします。
疲れたー。
[DQ8] ドラクエLv.43(クリア)
ドラクエ8をクリアしました。
主人公のレベルは43。
11月27日に購入して1ヶ月弱。
さて、続きを始めますか。
[MT] comment SPAM対策
とうとう、このブログにもコメントスパムがやってきました。
Great site! Keep it running!
Best Online Casinos: Casino Vegas Red
- Best Online Casinos: Casino Vegas Red
- 2004年12月22日 16:23
コメントスパムのコメント先が「[SPAM] お元気ですか?」ってのはギャグですかね?
それはともかく、急遽コメントスパム対策を施すことにしました。