[personal] 風邪が流行ってますね

世の中で風邪が流行っているようですね。
会社でも流行の波に乗り遅れまいと、風邪っぴきが増えています。
今朝、開発メンバー5人の中で出勤してきたのは1人だけでした。
俺だけかよ!!
午後には1人増えて、何とか2人体制になりましたが…。
最後の砦を守る為、体調管理には気を付けたいと思います。

[gourmet] 大倉山「マトーラ」

月曜日、大倉山の「マトーラ」に行ってきました。
インド料理屋です。
環状2号を車で走っていて、ずっと気になっていたんですよね。
ただ、車ではアルコールが飲めないのと、駐車場に高さ制限があるので、ずっと気になったままでした。
ようやく今回、電車で行く決心をして、大倉山駅から歩いて行ってきました。
中に入ると、そこはもうインドでしたね。
インテリアはもちろん、店員さんやお客さんまでインドです。
日本人客がいて安心したくらいです。
メニューはいろいろありましたが、初めてなのでコース料理を注文してみました。
料理は以下。
・サモサ、シークカバブ、タンドリーチキン、サラダ等の入ったプレート
・カレー2種類(4種類の中から選択)
・ナン
・サフランライス
・マンゴーヨーグルト
・チャイ
タンドリーチキンは、ちょっとパサパサしていたかなぁ。
ご家庭で普通にソテーした鳥の足の方が美味しいカモ。
もっともインド料理はこうだ!!と言われれば、それはそれで納得です。
カレーはシーフードとマトンを選択しましたが、組み合わせが良くなかったですね。
カレー自体は美味しいのですが、味が似通ったものを2つ選択してしまいました。
単品メニューは写真付きだったので、次回来るときがあれば単品で注文しようかな?
最後に驚愕の事実!!
結構お腹いっぱいになったのですが、実は2人で1人前を食べていたっぽい。
と言うのも、マンゴーヨーグルトもチャイも1人分しか出てこなかったので。
その割には、ナンもサフランライスもそれぞれ普通に1人前サイズでしたが…。
コース料理ならコストパフォーマンスが高いお店です。

[mixi] ソフトバンクモバイル アクセス障害のお詫び

■ ソフトバンクモバイル アクセス障害のお詫び 2007.10.09
10月9日(火)午前3時頃から午前11時の間、ソフトバンクモバイルでのmixiモバイルへのアクセスができない障害が発生しておりました。現在は復旧しております。
なお、一部のソフトバンクモバイル端末におきましては、キャッシュの影響で接続が出来ない状況が続く場合がございますが、順次接続可能となりますので、時間をおいて再度アクセスしていただければ幸いです。
多大なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。

原因は「mixi側でのIPアドレス帯域の追加漏れ」でしょうか?
携帯サイトではIPアドレス帯域によるアクセス制限を行ってたりします。
指定したIPアドレス帯域からのアクセスのみを許可するのが一般的です。
その場合、IPアドレス帯域の追加をしていないと、そこからのアクセスはエラーになります。
mixi側の追加が漏れていたのか、ソフトバンク側の連絡が漏れていたのか?
恐らく、mixi側で追加するのが漏れていたのではないかと。

2007/07/13 Proxyサーバ増設(IPアドレス帯域追加)の告知1回目
2007/08/08 Proxyサーバ増設(IPアドレス帯域追加)の告知2回目
2007/08/15 mixiのソフトバンクモバイル公式コンテンツ化
2007/09/xx 追加IPアドレス帯域による疎通試験の実施?(3回?)
2007/10/09 Proxyサーバ増設(IPアドレス帯域追加)の実施

本日、ソフトバンクモバイル側でProxyサーバ増設が行われ、IPアドレス帯域も追加になりました。
つまり「ソフトバンク携帯電話からwebアクセスする際の送信元IPが増えた」ことになります。
SoftBank Developers Support Siteの「IPアドレス」のページでも確認可能です。
Proxyサーバ増設が行われたのは、ソフトバンク携帯電話からのwebアクセス増加を見越してのことでしょう。
Proxyサーバ増設は突然行われた訳ではなく、ソフトバンクモバイルからの告知が2回ありました。
また、追加IPアドレス帯域による疎通試験が実施されていて、疎通が取れなければ連絡が来ます。
て言うか、会社で運用している某公式サイトには連絡が来てました(^_^;)
1回目で対応したのでよく分かりませんが、疎通試験は3回実施された模様です。
それは調べれば分かりますが、面倒なので省略。
mixiの公式コンテンツ化の時期が微妙ですが、告知文書を見ることは可能だったでしょう。
また、疎通試験も実施されたでしょう。
疎通試験で問題は無かったのでしょうか?
問題があった旨の連絡は来ていたけれども、誰も気が付かなかったのでしょうか?
気が付いていたけれども、障害が発生するとは思わなかったのでしょうか?
詳細は不明ですが、アクセス障害は発生してしまいました。
いくつかチェックポイントがあっても、全部すり抜けてしまった時に障害が発生するんですよね…。
と言う訳で、ごめんなさい。
会社で運用している某「非公式サイト」にて、同じアクセス障害を発生させてしまいました。
非公式サイトでは疎通試験が実施される訳もなく…。
いや、公式サイトで対応した時に非公式サイトも対応すべきだったんですよね。
なのですが、非公式サイトのことまで頭が回りませんでした。
今後は運用しているサイトについて、しっかり把握しておくことが大事ですね。
mixiのアクセス障害は、決して「対岸の火事」ではなかったのでした。
今度いつProxyサーバの増設が行われるか分かりませんが、その時は何事もないようにしたいですね。
ソフトバンクだけでなく、auとDoCoMoも忘れずに!!

[F1] 2007年第16戦中国GP決勝

予想外の結果が待ち受けていました。
ルイス・ハミルトンのチャンピオン決定レースとなるはずだった中国グランプリ。
先週の日本グランプリに引き続き、レースは雨模様。
路面は濡れたり乾いたりの難しいコンディション。
天候が変わるのであれば、そのタイミングでタイヤ交換をしたい。
ハミルトンは2回目のタイヤ交換をギリギリまで待ったのがアダとなってしまいました。
タイヤの限界以上に待ってしまい、ライコネンに抜かれたばかりか、最後はグラベルに捕まってリタイア。
ピットインで曲がり切れなかったのはハミルトンのミスですが、そうなったのはチームの戦略ミス。
1周でも2周でも早くピットインしていれば…。
結果的にはチャンピオンシップが面白くなりましたけどね。
こんな予想外なことが、もう一度起きるでしょうか?
敢闘賞は4位入賞したセバスチャン・ベッテル。
日本グランプリではフェルナンド・アロンソとマーク・ウェバーに接触した揚句にリタイアと散々な結果。
若さゆえの過ちと言ってしまえばそれまでですが、今回はきっちりと入賞まで持っていきました。
トロロッソチームに初ポイントをもたらすと共にコンストラクターズでスーパーアグリを抜き去りました。
来シーズンもトロロッソのようですが、上位チームで走らせてみたいドライバーの1人になりました。
我らが佐藤琢磨は14位。
序盤で数台をパスした時は入賞を期待したりもしたのですが、そこまででしたね…。
最終戦は残りの力を振り絞って、入賞目指して頑張ってもらいたいです。

[bowling] ボウリング(気持ちも新たに)

土曜日、ラウンドワン横浜綱島店でボウリングをしてきました。
9/1以来、実に1ヶ月ぶりです。
スコアは126-147-153-164-183=773。アベレージは154.6。
細かいところでは、ストライク8、スペア27、スプリット8、ノーヘッド11、オープンフレーム16、ガター2。
ダブルは1回。
狙ったラインは1~4ゲーム目は10枚目、5ゲーム目は12枚目。
いずれも、ほぼ真っ直ぐ。
ようやく、滑る靴裏を購入しました。
スイカのスペアボールもプラグ&ドリルしました。
そして1ヶ月ぶりのボウリング。
気持ちも新たにボウリングをするには良いタイミングですね。
その記念すべき1投目は…。
ガター orz
投げ方を忘れてます orz
脇が開いていると思われたので、リリース時にボールが頭の下を通ることを意識。
頭の中で「あた~まの~した~」と唱えながら投げていました。
脇を締めて投げられれば、コントロールも安定します。
名誉なんだか不名誉なんだか分かりませんが、スペアを27も取りました。
7番ピン残りは5/5で、1本残り全体でも13/15。
いつもこれぐらい安定して投げたいです。
次に気になったのが内ミス。
今日はスイングに力は入ってないしなぁと思いつつ、足元を見たら前足が2枚ほど外に開いていました。
なので、2枚ほど余計にインステップする気持ちで投げたら、内ミスも無くなりました。
ずっと悩まされていた2大テーマをようやく改善できそうな気がします。
2大テーマを改善できたら、次に取り組むのは回転の安定でしょうか。
ノーヘッド11の内、左へそれたのが10。
ガター2を除けば、大半が横回転をかけ損ねて縦回転気味になり、ノーヘッドになっています。
次回は手首を意識して投げようと思います。
そしてアジャスト。
今日は最初から10枚目固定で投げると決めていましたが、美味しいラインは12枚目だったかもしれません。
今後は早く見極められるようになりたいですね。
土曜日は何よりスイカを多投したのに割れなくて一安心。
靴もそれほど違和感無く投げられたので一安心。
良い兆しも見えてきましたし、またボウリングオフにも参加して行きたいと思います。

[F1] 2007年第16戦中国GP予選

今の勢いの差がそのまま出たような予選結果でした。
チャンピオンシップに王手をかけたルイス・ハミルトンがポールポジション。
そのまま優勝すればもちろんチャンピオン。
ポイント差を考えればアロンソだけをマークしていれば良いので、決勝は随分楽になりました。
果たして中国でチャンピオンを決められますでしょうか?
我らが佐藤琢磨は20位。
マシンの実力を考えれば実力通りの結果とも言えますが、デビッドソンがQ2に進んだだけに残念でした。
決勝は日本だけでなくアジアの人達の為にも頑張ってもらいたいですね。

[personal] 今日は五反田

今日は夕方に五反田へ。
会社からは地下鉄で1本。
自宅からでも渋谷で山手線に乗り換えるだけなので近い近い。
東急線を乗り継ぐルートもありますが…。
電車賃は安くても、乗り換え2回は面倒です。
しかも最後は池上線!!
「も」じゃないですね。
ごめんなさいm(_ _)m

[bowling] JAPAN CUP 2007

NHK BS1にて放送されていたボウリングの「JAPAN CUP」を見ました。
TV決勝に残ったのはJPBA5人、PBA2人、KPBA1人。
予選方式の変更が功を奏し、日本人選手は5人残りましたが、優勝決定戦に残ったのはPBAの2選手。
最後は、経験豊富なミカ・コイブニエミ選手が勝利を収めました。
マイク・ウルフ選手は、10ピンタップに苦労してましたね。
レーンも相当変化していたのでしょうか。
個人的には1回戦第7フレームの10ピンカバーが印象的でした。
あのピンアクションなら7-10が残っていたとしてもカバー出来ていたでしょう。
恐るべしパワーです。
JPBAで準決勝まで駒を進めたのは大澤義樹選手と上原正雄選手。
どちらも決してパワーボウラーではありません。
パワーも大事ですが、コントロールを磨くことも大事なんでしょうね。
長所を伸ばすと言うか。
彼らの投球は自分にとっても良いヒントになりました。

[DoCoMo] ドコモの「メロディコール」が固定電話にも対応

NTT ドコモは、2007年10月2日、呼出音変更サービス「メロディコール」が、NTT 固定電話および公衆電話の着信に対応させることを発表した。
メロディコールは、着信した際相手(発信者)に聞こえる呼出音を、ユーザー(着信者)が設定した音楽などに変更できるサービス。
これまでは、発信元がドコモ、au の携帯電話でしか利用できなかったが、今回、NTT 固定電話、公衆電話からの着信においても、メロディーコールによる音楽が呼出音として流れるようになる。
同サービスは、2007年10月9日から11日にかけて順次提供開始される。

「家の電話からだと呼出音が変わらない」と話していた矢先のニュースでした。
自分の周囲で使用しているのは2人しかいないですが(^_^;)