[JR] 尼崎の電車事故

まずは、尼崎の電車事故で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
あまりの凄惨な事故に「反日デモ」や「郵政民営化反対パフォーマンス」も吹っ飛んでしまいましたね。
普段、ブログで時事ネタにはあまり触れないのですが、そんなに無関係でもないかなぁと思いまして…。

続きを読む [JR] 尼崎の電車事故

[TV] 月9エンジン Lap2

オンボロ車のエンジンがかからなくて、3人で協力?して修理するシーンがありましたが…。
それって、「レーサーじゃなく、メカニックの仕事じゃん!!
それとも、レーサー足る物、エンジンも修理できて当たり前なのでしょうか?
それはともかく、メカに強い男はカッコイイね。
男でも惚れます。
だけど、直った後に「女子高生を車で連れ回す」のは、世の中的にどうかと思いました。
さて、来週は神崎次郎がボンボンレーサーと対決です。
ボンボンでも速い奴は速いよ。
あのアイルトン・セナもボンボンでした。

[F1] 2005年第4戦サンマリノGP決勝

いやぁ、凄いレースでしたね。
予選14番手のシューマッハがあそこまで追い上げるとは…。
シューマッハもよく追い上げましたけど、アロンソもよく抑えました。
1992年のモナコGPを思い出しました。
開幕5連勝のマンセルをセナが抑えこんだレースです。
今日のレースではっきりしたのは、フェラーリはやっぱり速い。
BARも速い。
この2チームの反撃が始まりそうです。

続きを読む [F1] 2005年第4戦サンマリノGP決勝

[F1] 2005年第4戦サンマリノGP予選1回目

予選1回目のトップはライコネン。
好調のアロンソが2位で続いてます。
そして、我らが佐藤琢磨は10位。
そんなに悪い周回ではなかったけど…。
せめて、同僚のバトンよりは上に行って欲しいですね。
明日の予選2回目では、少しでも前に行って、決勝では是非ポイントゲットだぜ!!

[gourmet] はなまるうどん

今日のお昼ごはんは、36歳にして初の「はなまるうどん」でした。
メニューは105円からあるのですが、「天ぷら」を2つ乗せたら600円を超えてしまった。
しかも、頼んだ「ぶっかけ」は麺つゆが少ないメニューらしく、天ぷらがつゆに浸せなくて失敗。
次回は「かけうどん」と天ぷらにしよう。
でも、「春のぶっかけフェア」で割引券をもらったし、再度ぶっかけにするかも。

[PHP] 初めの一歩

今日は実質的に初PHPです。
なので、「初心者のためのホームページ作り/Web for beginner ホームページ作成支援」や「PHPマニュアル」とにらめっこ。
perlが分かるので、そんなに難しくはないですね。
ですが、EZwebのダウンロードでハマってしまいました。
そして、今もハマり中…。
無事に解決できるかな?

続きを読む [PHP] 初めの一歩

[bowling] 大人のボウリング場

Bluetooth端末を使った“ワイヤレスボウリング場”が、噂のあのホテルに登場した。

あのホテルとは、「東京プリンスホテル パークタワー」。
岐阜グランドボウル(岐阜県瑞穂市)や厚別パークボウル(札幌市)は遠いけど、東京だったら近いですね。
今度、行ってみようかなぁ。

[TV] 月9エンジン Lap1

月9ドラマ「エンジン」を見ました。
月9を見たのは久しぶりです。
レースを題材にしているので、1回は見ておこうと思いまして。
「レースの方がメインじゃないじゃーん」とか突っ込みたくなりましたが、なかなか面白かったです。
多分、次回も見ると思います。
F1層にはどう映ったのでしょうか?

[PC] 牛丼大盛

入社1日目なので、まずはソフマップへパソコンを買いに行きました。
それで買ったのが牛丼パソコン大盛
これだけの機能で\50,000以下とは安い!!
そして、モニターは液晶のRDT1710V(黒)
ソフマップのカードを持っていれば\15,000引!!
本体と液晶モニタで\90,000以下でした。
安い!!
家のパソコンも買い換えようかな?