フジテレビのF1開幕直前スペシャルを見ました。
1987年に全戦放送開始してからの「F1界での出来事」と「日本人レーサーの活躍」と「佐藤琢磨の成長」を紹介してました。
なんか、いろんなことを思い出して、ちょっと泣けてきました。
て言うか、泣いた。
アレから10年かぁ。
琢磨、頑張れ!!
投稿者: gokue
[life] 朝から洗濯
今日は朝から洗濯をしました。
濡れた洗濯物を干すと、手が非常~に冷たい。
二槽式でない分、まだマシですが。
こういう時、乾燥機があれば冷たい思いをしなくて済むのに~。
乾燥機の他に「洗濯物たたみ機」も欲しいね。
「洗濯物しまい機」も欲しい。
[weather] 雪
確か昨日は春一番が吹いた。
もう春だ~と思ったら、今晩は雪が降ってます。
既に数cmは積もってます。
よ~く考えたら、まだ2月でした。
皆様、風邪など引かないよう、気を付けて下さい。
でも、花粉症の人は一息付けたかな?
バカで古代人のオイラにゃ、どちらも縁が無い話っす(^_^;)
[i-company] アイ・カンパニーの時代
なんだかんだ言って、R25を毎週読んでる訳で…。
相変わらず、ほとんど広告を読まない訳で…。
美味しいとこどり。
それはさておき。
No.32のP32に「あなたのやる気を引き出す”自分テスト”」と言う記事がありました。
そこで、自分株式会社「アイ・カンパニー」が成功する為の要素としてポータブルスキルが紹介されています。
ポータブルスキルにはヒューマンスキル、セルフコントロールスキル、タスクマネジメントスキルの3つがあり、更にそれぞれが8つの因子に分けられます。
[weather] 春一番
今朝の横浜は風が強かったですねー。
春一番らしいです。
もうすぐ春ですね。
ちょっと気取ってみます?
間違っても、アントニオ猪木のモノマネだけはしないで下さい(^_^;)
[kojiro] 猫の日
[NBA] 2005年オールスターゲーム
久々にNBA中継を見ました。
2005年オールスターゲームです。
試合はイースタンの勝利でアレン・アイバーソンがMVPを獲得しました。
得点だけでなく、アシストやスティールでも活躍。
試合の流れも作りました。
[F1] レッドブルはクリエン(全20シート確定)
レッドブル・レーシングはオーストラリアGPのセカンドドライバーに、クリスチャン・クリエンを選んだことを発表した。レースにはデビッド・クルサードとクリエンが出場することになる。
「不動」のセカンド・ドライバーと言う訳では無く、いつでもビタントニオ・リウッツィとの交代が有りうるみたいです。
クリエンは必死で頑張らないと駄目ですねー。
[bowling] ボウリング(自己最高)
昨日、ラウンドワン横浜綱島店へボウリングに行って来ました。
結果は、130-173-201-151-207=862。アベレージは172.4。
1日のアベレージでは自己最高です。
[keiba] 第22回フェブラリーステークス
今年最初のG1。
第22回フェブラリーステークスは、メイショウボーラーが優勝しました。
ダートの新チャンピオン誕生です。
レコード勝ちは立派!!
芝では今一歩でしたけど、ダートで化けましたね。
後続を大きく引き離す逃げっぷりは、サイレンススズカを思い出しました。
福永騎手も嬉しそう。
人馬ともおめでとうございます。
次走はG1高松宮記念(芝1,200m)だとか。
うーん。そこそこ走るとは思いますが…。