第72回日本ダービーは、ディープインパクトが優勝しました。
パドックから入れこんでいて、レースが心配されましたが、スタートで出遅れ。
でも、皐月賞でつまづいたことを考えれば、普通のスタートに見えてしまいます。
内に入って、かかることもなく、ずっと後方待機。
3コーナーで外に出てから、最後の直線はナリタブライアンと同じく馬場の外側の良いところを独走。
5馬身差の圧勝です。
カテゴリー: 競馬
[keiba] 第66回オークス
第66回オークスは、シーザリオが優勝。
福永騎手が逃げ?宣言した割には後方からの競馬。
直線届くかなぁ?と思ってたら、きっちり首差だけ捕らえました。
2着のエアメサイアは惜しかったですねー。
武豊騎手も上手く乗ったと思いますが、勝った馬が強かった。
桜花賞馬と3着馬が出走しなかったレースも、終わって見れば桜花賞2着馬と4着馬での決着。
桜花賞上位組は強いですね。
秋が楽しみです。
さて、来週はいよいよダービー。
無事に走れば1着はダイヤモンドのように固いと思われますが、果たして…。
[keiba] 100円が1300万円
大井競馬場で行われた地方競馬で史上最高配当が出ました。
100円で買った馬券がなんと1300万390円です。
地方競馬、中央競馬だけでなく、競艇・競輪も含めた中での最高配当!!
いやぁ、凄い。
100円が1300万円になるんだったら、1000円買っとけば…。
[keiba] 第10回NHKマイルカップ
第10回NHKマイルカップは、ラインクラフトが優勝しました。
スローペースと見るや、前の方で競馬したのが勝因でしょう。
長距離輸送も問題なし。
前走の調子を維持出来てました。
牡馬相手も問題なし。
もっとも、去年の「キングカメハメハ」クラスの馬もいませんでしたが…。
これで、6戦5勝。
次は安田記念に出て欲しいなぁ。
[keiba] 第131回天皇賞(春)
第131回天皇賞は、伏兵のスズカマンボが優勝。
とは言っても、全馬が伏兵みたいなメンバーでしたが。
伏兵中の伏兵ですね。
外を回らずに内に入った安藤騎手の好騎乗が光りました。
しかし、ゼンノロブロイもタップダンスシチーも走らないマラソンレース。
そろそろ、春天も2400mぐらいに短縮した方が良いのではないでしょうか?
[keiba] 第65回皐月賞
第65回皐月賞は、ディープインパクトが優勝。
スタート直後につまづいて、最後方からの追走。
でも、ビッグプラネットが引っ張ってくれて、ペースが遅くならなかったのが幸いしましたね。
切れる脚があるので、無理して前に行く必要も無くなりました。
3コーナーから徐々に進出し始め、直線を向いてステッキを1発入れたら突き抜けました。
いやぁ、ナリタブライアン以来の衝撃です。
単勝1.3倍の人気に見事応えました。
[keiba] 第65回桜花賞
第65回桜花賞は、ラインクラフトが優勝。
大外枠から5番手に付けたときは、かかったのかと思いましたが、そこからは落ち付いてましたね。
最後の直線半ばで抜け出し、後続の追撃を抑え込みました。
福永騎手も選んだ馬で勝ててほっとしたでしょう。
[keiba] 第35回高松宮記念
第35回高松宮記念は、アドマイヤマックスが優勝。
中京1200mの大外枠は不利と言う常識も何のその。
馬場の荒れた内側を通らずに、キレイな外側を走ったのも伸びた原因でしょう。
さすが武豊騎手ですね。
「内に入るつもりは全く無かった」とのコメント。
カッコ良いっす。
[keiba] 第22回フェブラリーステークス
今年最初のG1。
第22回フェブラリーステークスは、メイショウボーラーが優勝しました。
ダートの新チャンピオン誕生です。
レコード勝ちは立派!!
芝では今一歩でしたけど、ダートで化けましたね。
後続を大きく引き離す逃げっぷりは、サイレンススズカを思い出しました。
福永騎手も嬉しそう。
人馬ともおめでとうございます。
次走はG1高松宮記念(芝1,200m)だとか。
うーん。そこそこ走るとは思いますが…。
[keiba] 第49回有馬記念
第49回有馬記念は、ゼンノロブロイが優勝。
強かったぁ。
凱旋門賞帰りのタップダンスシチーが逃げる中、2番手を追走。
最初から敵をタップダンスシチーに絞っていたんでしょうね。
直線でも2頭のマッチレース。
最後はゼンノロブロイが交わしたところでゴール。