土曜日、ハマボールへボウリングに行って来ました。
結果は、179-168-224=571。アベレージは190.3。
mixiのオフで緊張しながら投げてました。
[electronics] 失敗×2
CSアンテナ買おうと思って、22時閉店の某量販店に行ってみたら、棚卸しで21時に閉店してた orz
○×のバカぁ。
なので、週末に買います。
そして、家に帰って録画予約した「ガキの使い」を見ようとしたら、録画出来てなかった orz
野球のバカぁ。
「ミルカモ予約」は「番組追従」してくれないんですね。
なので、予約方法をEPGからの毎週録画に変更しました。
今度は番組追従録画してくれるハズ…。
[keiba] 第30回エリザベス女王杯
菊花賞と天皇賞を合わせたようなレース展開でした。
オースミハルカが直線抜け出した時は金星かと思われましたが、スイープトウショウが後方一気で差し切り。
菊花賞のディープインパクトを思い出しました。
これで、スイープトウショウは、宝塚記念に引き続きG1今季2勝目。
最強古馬牝馬の座が見えてきました。
1番人気のエアメサイアは、直線追い込むも5着まで。
こちらは天皇賞のスイープトウショウを見ている感じ。
さて、来週はマイルチャンピオンシップ。
春のマイル2冠のラインクラフトが勝つか?
それとも、デュランダルが古馬及び牡馬の意地を見せるか?
楽しみです。
[electronics] Woooが来た
土曜日、Woooが届きました。
あれ?中身が違う?
確かに「ウー」って言うけど…。
それはさておき、今日は昼から配線&設定。
地上波デジタルが見れることを確認。
さて、今からCS用アンテナ及びケーブル類を買いに行ってきます。
[bowling] ボウリング歓談会@横浜
[Harry Potter] ハリー・ポッターの上映チケット
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」の先行上映チケットが取れました。
11/19(土)に見てきます。
サイトを見たけど、ハーマイオニーたんがすっかり大人になってしまって萌えられない orz
ハリー・ポッターと炎のゴブレット 上下巻2冊セット (4) | |
![]() |
J. K. ローリング J. K. Rowling 松岡 佑子
おすすめ平均 |
[electronics] HDD/DVDレコーダーを注文しました
昨夜、HDD/DVDレコーダーを注文しました。
小次郎に「どの機種が良い?」かと尋ねたら「ウー」と言ったので、日立の「Wooo DV-DH1000W」にしました。
最終候補に残ったのはSHARPの「AQUOS DV-ARW15」とPanasonicの「DIGA DMR-EX200V」。
ただ、ここ数年のビデオデッキの使い方を振り返ると、録画したテープを長期保存なんてしてないんですね。
一回もしくは数回見たら上書き録画。
そういう生活スタイルなので、重視するのは編集やDVD機能ではなく、HDD容量やチューナー機能。
それで、HDD容量が1TBで地上派/BS/CSデジタルチューナーをダブル搭載の「DV-DH1000W」にしました。
せっかくCSチューナーが付いてるので、「SKY PerfecTV!」も契約するつもりです。
それから、今持ってるビデオテープを見る為に、壊れたビデオデッキも修理します。
機種が決まったら、インターネットで価格調査。
「Amazon」では\187,800(税込)。
「価格.com」での最安値は、全部込みで17万円弱。
店舗の長期保証を付けようか迷ってましたが、値段に釣られてインターネット通販で注文しました。
代金引換です。
現在は注文受付は完了し、発送も完了したとのこと。
早く届かないかなぁ?
![]() |
HITACHI Wooo ハイビジョンHDD/DVDレコーダー 1TB(1000GB) DV-DH1000W
日立 2005-11-01 |
[kojiro] かくれんぼ
フロアマットの下に隠れてるつもり。
バレバレなんですが(^_^;)
[gourmet] ジンギスカンキャラメル
会社の同僚が「ジンギスカンキャラメル」をくれました。
口に入れた途端に広がる独特の味。
確かにジンギスカンっぽいが、キャラメルと組み合わさると…。
もう食べません。
[bowling] ボウリング(手首の折れ)
土曜日、ラウンドワン横浜綱島店へボウリングに行って来ました。
結果は、224-167-144-164-136-192-179-170-179-193=1748。アベレージは174.8。
手首の折れに悪戦苦闘しました。