火曜日、ラウンドワン横浜綱島店へボウリングに行って来ました。
ゴールデンウィーク中に3回目ですね。
結果は、121-211-183-153-191=859。アベレージは171.8。
スプリット祭りを開催してしまいました。
投稿者: gokue
[F1] 2005年日本GP指定席券到着
2005年日本GP指定席券が郵送されてきました。
早速、「Akaly F1 (鈴鹿F1観戦情報)」で座席を確認。
1コーナー寄りなのは良いけど、前の方の席なので、見通しは良くないなぁ。
良い席を確保する為にも来年は先行予約にします。
[pingpong] 世界卓球選手権
上海で行われている世界卓球選手権。
今日は、福原愛選手が女子単3回戦に登場。
愛ちゃんは世界ランク23位で対戦相手の郭炎(炎の下の火が2つ)選手は8位。
格上ですが、地元日本で行われた女子アジアカップでは勝った相手。
今回も金星が期待されましたが…。
負けてしまいました。残念。
中国の壁は厚かった。
6月からのスーパーリーグでは頑張って欲しい。
ところで、高校へはいつ行ってるのだろう?
[TV] 月9エンジン Lap3
今回は、でぶっちょ少年の話でした。
ドラマ的には父親に会うシーンがハイライトなんだろうけど、自分的には1BOX車で狭い路地を通るシーン。
あの車両感覚があれば、自分もエクストレイルをコスらなくて済んだのに。
て言うか、ボンボンレーサーとの対決は来週なのかよ!!
お預けを食らってしまいました。
先週の流れでは、てっきり負けるのかと思ってたけど、何だか勝ちそうな予感。
だけど、乗せてもらえないみたいな。
すっかり、ドラマにハマってますね。
でも、鈴鹿派(ホンダ)でエクストレイル(日産)に乗ってますから。残念。
[bowling] ボウリング(一日経っただけで)
日曜日、ラウンドワン横浜綱島店へボウリングに行って来ました。
結果は、170-165-147-195-176=853。アベレージは170.6。
ストライクは増えましたが、スペアが減りました。
[keiba] 第131回天皇賞(春)
第131回天皇賞は、伏兵のスズカマンボが優勝。
とは言っても、全馬が伏兵みたいなメンバーでしたが。
伏兵中の伏兵ですね。
外を回らずに内に入った安藤騎手の好騎乗が光りました。
しかし、ゼンノロブロイもタップダンスシチーも走らないマラソンレース。
そろそろ、春天も2400mぐらいに短縮した方が良いのではないでしょうか?
[bowling] ボウリング(50%)
土曜日、ラウンドワン横浜綱島店へボウリングに行って来ました。
結果は、125-180-163-175-162=805。アベレージは161.0。
久々にスペア率が50%を超えました。
[F1] 2005年日本GP指定席券の予約
就職先も決まり、落ち付いてきたので、2005年のF1チケットを予約しようと思いました。
去年予約したのは6/30で、大変な思いをしたので、今年は2ヶ月早く申し込みです。
それで、鈴鹿サーキットのホームページで予約しようと思ったら、H席、K席以外は売り切れ。
さて、困りました。
[Firefox] 検索プラグインを作成してみました
みようみまねで「Mozilla Firefox」用の検索プラグインを作成してみました。
PHP マニュアルの「function list」を検索するプラグインです。
インストールはこちら。
[kojiro] 太の字
今日は暑かったですね。
30℃を超えたところもあったみたいで。
小次郎も冬は脇の下で寝てたのに、最近は布団の上です。
これ、ただ布団の上で寝てるだけでなく、股の間だったりします(^_^;)
「大」の字ならぬ「太」の字です。