ついにやりましたね。
サンマリノGPはミハエル・シューマッハがポールポジション!!
アイルトン・セナが残した65回を上回る66回目のポールです。
最後の大記録を見事更新しました。
ポールが決まった瞬間、何だかいろんな事を思い出して感極まりました。
12年前にセナが亡くなった因縁のサンマリノGP。
地上波放送の出だしからセナの記録更新を煽ってて、「そう都合よく更新できるか」って思いましたよ。
しかし、そこはフェラーリの地元イモラサーキット。
シューマッハは第二ピリオドからエンジン全開。
楽々一位通過すると、最後の第三ピリオドも見事決めました。
決勝でも地元の利を活かし、優勝出来ますでしょうか?
ホンダのバトンとバリチェロが2~3位。
シューマッハに何かあれば優勝が狙える位置です。
佐藤琢磨は21位ながら、一時はミッドランドのアルバースを上回るタイム。
だんだんミッドランドに追い付いてきてますね。
決勝でも良いレースがみたいです。
[DDR] 昨日の成果
金曜日はDDRをやる為に新宿SPOT21まで遠征。
朝からやる気マンマンだったので、「着替えのTシャツ」を持参し、「滑りにくい靴」も履いて来ました。
前回よりも激しい曲を選択してみたり。
プレステ用メモリーカードを差し込んで記録を残してますが、何曲か微妙に記録更新!!
それにしても、100円5曲設定は財布に優しいけど疲れますね。
いや、疲れてるのは激しい曲を含め数十曲もやったからですが(^_^;)
久々にシングルにも挑戦。
「激SP MAX300」もやりましたよ。
中盤のフリーズアローまでが限界でしたが。
体力が落ちてますが、それは分かりきっていることなので、それほどショックではないです。
でも、「激SP TSUGARU」の後半で閉店したのはショック!!
スキップが終わって滝を適当に踏んでたら、本当に適当に踏んでて、踏むべきところで踏んでなかったよ orz
↑と↓をどこかで混同しています。
ダブルでも真ん中の→と←をよく間違えるし。
まだまだ修行が足りませんなぁ。
[bowling] 9歳でパーフェクト達成!=ボウリング
9歳5カ月でパーフェクト(300点)ですかぁ。
凄いですねー。
37歳で257点のオイラはどうすれば良いんだ orz
[blog] コメント祭り開催
2ヶ月間サボってたコメントへのレスを一気に書きました。
所要時間は正味2時間ぐらい?
毎回真面目に書いていたら数分で終わりますね orz
いやまあ、最初はその数分が惜しかったんですけどね。
これからは、あまりサボらないように努力します。
[comic] 聖闘士星矢 連載再開
1980年代に「週刊少年ジャンプ」で連載されていた「聖闘士星矢」が来週から連載再開です。
「週刊少年チャンピオン」で…。
いろんな大人の事情がありそうですね。
それはともかく、来週に期待です。
[mixi] 9000ペタ
孫 悟空さん、こんにちは。
mixiからのお知らせです。悟空 さんのページ全体のアクセス数が
9000アクセスを超えました。記念すべき9000アクセス目の訪問者は…
[bowling] ボウリング(外ミス連発)
日曜日、田町ハイレーンへボウリングに行って来ました。
結果は、158-129-158-156-130-211=942。アベレージは157.0。
外ミス連発でした。
[keiba] 第66回皐月賞
武豊騎手のお手馬2頭に注目していた皐月賞。
しかし、勝ったのは6番人気のメイショウサムソンでした。
良馬場発表でも午前中に雨が降って力のいる馬場。
メイショウサムソンは道中先行し、直線抜け出してからも後続の追撃を振り切りました。
石橋守騎手はデビュー22年目でG1初勝利!!
おめでとう。
22年って長いですね。
メイショウサムソンは前哨戦のスプリングステークスを勝っていた割には6番人気の低評価。
2000mを経験してないし、デビューからほとんど休み無しで9戦も走っていてはそれも仕方がないでしょうか。
しかし、血統的にも気性的にも距離は問題なさそうですし、ダービーでも好走しそうです。
1番人気のアドマイヤムーンは4着。
4コーナーであんなに外を回ってたら届かないですよねー。
本当ならフサイチジャンクの位置にいればベストだったのでしょうが、そのジャンクも3着まで。
ベストの位置取りでも3着だったでしょう。
展開も馬場も味方しなかったようです。
それで、4着のアドマイヤムーンまでがダービーの優先出走権を獲得。
ただ、上位4頭に力の差は無いようですし、ダービーも混戦になりそうです。
さて、来週はG1はお休みで再来週が天皇賞。
ディープインパクトがどんな競馬を見せてくれるでしょうか?
[bowling] mixiボウリングコミュ第7回東京練習会
日曜日はmixiのボウリングコミュの第7回東京練習会でした。
会場は、いつもの田町ハイレーン。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
今回は前半3ゲームのスコアが悪くてハンデがたくさん貰えたせいもあって、個人戦2位でした。
あと、最終ゲームが211で最終ゲームのハイスコア賞もゲット!!
2次会も楽しく過ごせました。
幹事のわっかさん、げんさんお疲れ様でした。
そして、次回の2次会幹事を引き受けました。
コミュ管理人としては、どこかで幹事を引き受けないと申し訳無いなぁと言う気持ちはありましたが…。
問題は自分が参加できるかどうか…。
いざと言う時は、お店の予約だけしておいて、後は誰かに任せますので、宜しくお願いします。
[bowling] ボウリング(点と線)
土曜日、ラウンドワン横浜綱島店へボウリングに行って来ました。
久々の一人ボウリングです。
結果は、147-175-177-161-177-167-181-143-161-170=1659。アベレージは165.9。
スパット狙いからライン狙いに変更してみました。